ドラム楽譜を読み書き出来るようになろう!Lv.1 ドラム譜ってどんなの?

ドラム楽譜を読み書き出来るようになろう!Lv.1

DUCCI(ダッチ)の動画型オンラインドラムレッスンを見て頂きありがとうございます!YouTubeのチャンネル登録の方もよろしくお願いします。

ども!DUCCI(ダッチ)です!

今回は「ドラム楽譜」についてです!

楽譜」「ドラムスコア」と聞いただけで「難しい」と思ってしまう方も多いと思います。

と同時に「読めるようになりたい」「書けるようになりたい」という生徒さんもたくさんおられます。

楽譜を読み書き出来るようになると、、、

  • 視覚で音を理解出来るようになるので、曲がイメージしやすくなります。
  • 作曲者や作譜者が演奏して欲しいことが分かるようになります。
  • 合奏しているメンバーとの音楽上での共通言語が持てるようになります。
  • 聞き取れないフレーズも譜面で理解出来るようになります。
  • 練習の幅が確実に広がります。
  • 自分で考えたフレーズやパターンを記録しておけますし、人にも伝えることが出来ます。 etc…

といったように、

ココ大切!楽譜が読み書き出来ると音楽が”より”楽しめます!

楽譜を読み、書けるようになるために出来るだけ分かりやすく段階を踏んで説明していきますので、ゆっくり読み進めて覚えて下さい!

ドラムの楽譜を見たことがありますか?

HP_lv1_8beat

これがドラムの楽譜です。

おたまじゃくし頭と×頭の音符があります。

おたまじゃくしは基本太鼓系

×印は基本シンバル系です。

次におたまじゃくし印や×印から上に棒が出ているのと下に棒が出ているのがあります。

上=手

下=足

になります。

次におたまじゃくしと×印の場所を見てみましょう。

バスドラムは下を向いているおたまじゃくしです。

スネアドラムは上を向いているおたまじゃくしです。

ハイハットは上を向いている×印です。

今日はスネアバスドラムと手でたたくハイハットの位置を覚えましょう。

それではまた次回に!

楽譜読み書きLv.2へ→

ゆっくり、止まらずに、続けていきましょう!
チャンネル登録
[YouTube]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です