楽曲を覚えよう!

楽曲を覚えよう!

今回は曲を覚えよう!です!

バンドで演奏する時に譜面をずっと見て追いかけていませんか?

譜面を追いかけながら他のメンバーの演奏を聴きながら演奏するのは非常に難しいです。

何度も演奏している曲があるのであればぜひ覚えましょう。

覚えることにより、前を向いて演奏することが出来、アイコンタクトも取れるようになります。

メンバー皆でアンサンブルしていることを第一に考えましょう!

楽曲を覚えるのが大変だと思っている方に覚えるヒントです。

まずは全体像をとらえる為に構成から覚えましょう。

イントロ-Aメロ-Bメロ-サビ-間奏-2Aメロ-2Bメロ-2サビ-インター-サビ-ブリッジ-サビ-エンディング

のような感じです。

たくさんの生徒さんの曲の覚え方を見ていると、イントロから順に進んでいき難しいフィルインやリズムパターンで立ち止まって先に進めずにいます。

その方法だとまた次に難しいフィルやリズムパターンで行き詰ってしまいなかなか進めないことになります。

覚え方の一例を書いておきますので、参考にして下さい。

覚え方例

①細かい所は気にせずにまずは曲の全体像をセクション単位で書きだす。
②フィルやリズムパターンをチェックする。
③難しそうなフィルやリズムパターンを書き出す。
④リズムパターンやフィルを簡単にして演奏して楽曲の構成を覚える。
⑤簡単にしたフレーズをひとつずつ進めていく。

このような段階を踏んで進めてみて下さい。一曲の中でのドラムのパターンは他の楽器に比べて圧倒的に少ないです。簡単なフレーズに変えても曲を一曲演奏出来るのは楽しいものです!

もちろん歌いながら演奏しましょう!

それではまた次回!

ありがとうございました!!

ゆっくり、止まらずに、続けていきましょう!
チャンネル登録

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です