ドラム楽譜を読み書き出来るようになろう!Lv.4音符について

ドラム楽譜を読み書き出来るようになろう!Lv.4音符について

Lv.3までは分かりましたか?

今回は音符の長さについてです。

一番多い、4分の4拍子で説明していきます。

4分の4拍子とは、、、

4分音符ひとつ分を「1拍」と言います。

4分音符4つ分=「4拍」で「1小節」となります。

さらに強-弱-中強-弱などのように拍の強弱をつけて拍子となります。

強-弱で2拍。中強-弱で2拍それを足して4拍子にしています。

もっと簡単に言うと1小節が4分音符4つの長さを4分の4拍子と呼びます。

4分の4拍子は「C」(コモン)と書く場合も多々あります。

comon_mini
Common(コモン)

 

次に音符の種類と長さです。

全音符  ぜんおんぷ
2分音符 にぶおんぷ
4分音符 しぶおんぷ
8分音符 はちぶおんぷ
16分音符 じゅうろくぶおんぷ

(他にも3連符や32分音符などありますが、まずはこの音符を覚えましょう。)

下の図を見て下さい。

onkan

全音符は4拍分の長さになります。

2分音符は2拍分の長さです。

4分音符は1拍分の長さです。

8分音符は1拍の半分の長さ。8分音符2個で4分音符の長さになります。

16分音符は1拍の4分の1の長さ。16分音符4個で4分音符の長さになります。

「★音符」の「★」の部分は1小節をいくつに割る音符かということです。

まずはこの長さを覚えましょう。

それではまた次回!!

ありがとうございました!!

ゆっくり、止まらずに、続けていきましょう!
チャンネル登録

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です